いつもいつも、お客様からの差入れ、本当に
感謝しています。ネイルサロンって少しで
も安くしたい人が多いのに、そんな中で差し
入れまでしてもらったら、正直ちょっと高く
ついちゃって、ちょっと申し訳なく思って
しまいます。でも、本当に心から感謝です。
意欲
業務中に起こるちょっとしたことでも適度な気分転換、モチベーション・意欲を上げてくれるような出来事。少しの間だけ仕事を中断してでも、気持ちを変えることは大切です。
ネイルの完成度を高めるために講習会
ネイルの仕上がりをより美しくするため
には、オフやサンディングという工程が
非常に重要です。これらの工程は、爪自体
に損傷を与えないように細心の注意を
払いながら、正確かつ丁寧に行うことが
必要です。これにより、ネイルと爪との
密着度を高めることができます。
ネイリストは日々の講習が欠かせません。
ネイリストの仕事はメリハリが大事
ネイリストの仕事において、ネイリストを
続けられる秘訣や成長できる秘訣は、全て
においてメリハリの大切さがあると考えて
います。
ネイルエキスポ 社員研修旅行
社員研修と言う名目で、3年ぶりのネイル
エキスポに参加してきました!今年も
東京ビッグサイトに行ってきましたよ!
仕事をしているとなかなか行けないです
よね。旅費もかかるし。そんなわけで、
お店の行事として行くことにしました!
ネイルの仕事でホッと癒される時間
いつも愛犬と一緒に来られるお客様。
アンドネイルはペットと一緒に
お越し下さるお客様は沢山おられます。
私たちネイリストもお客様の愛犬から沢山
の癒しを受けています。アンドネイルでは、
お客様とその愛犬との共に過ごす時間が、
私たちの仕事に新たな意味と喜びをもたら
しています。
福岡アンドネイルの台湾旅 最高でした!
アンドネイル毎年恒例だった!
コロナ前の旅行記事の投稿です。
出していなかったので今更ですが投稿。
皆さんは、これからコロナも落ち着き
旅行の計画は立てますか?
ネイリストのリフレッシュ方法
ネイリストのリフレッシュとは、
長時間の労働や創造的な仕事による疲労
を解消し、心身のバランスを取り戻すため
の活動やプロセスを指します。
ネイリストとしての仕事は精神的・肉体的
に要求が高いため、定期的にリフレッシュ
することは大切です。