ネイル技術の向上に終りはない!
クリエイティブなネイリストになろう!日々沢山のネイルデザインが生れる中、どんな発想力でお客様の指先をハッピーに仕上げていますか?
お客様が持ち込まれた画像をコピーしたデザインや、少し自分流にアレンジしたり。センスが無いとか自信がないとか、少し苦手に思ったりしていませんか。ちょっとしたコツがわかるとグイグイ提案力が付きます。
TEL. 092-260-9288
お電話でも気軽にお問合せ下さい
営業時間 AM10:00 ~ PM21:00
土曜祝日 AM10:00 ~ PM19:00
楽しいと感じられる環境でなければ、継続もできないし、ネイルに熱意を持って打ち込むこともできません。
クリエイティブなネイリストになろう!日々沢山のネイルデザインが生れる中、どんな発想力でお客様の指先をハッピーに仕上げていますか?
お客様が持ち込まれた画像をコピーしたデザインや、少し自分流にアレンジしたり。センスが無いとか自信がないとか、少し苦手に思ったりしていませんか。ちょっとしたコツがわかるとグイグイ提案力が付きます。
もちろんお店によって好まれるデザインは変わってくると思います。ご来店されるお客様層などでも変わってきますよね。ここがネイリストに大切なポイント?
そんな気がしています。ちょっとしたマーケティングやニーズのお話のようになりますが、お客様層をこちらからあえて狙った発信をすることを心がけています。稼げるネイリストになるためにお客様層は重要なポイント。
感性を磨くことに終りは無いです。組み合せや配色によるイメージ。カラーの勉強から始まり、とにかく多くのカラーを毎回仕入れて研究しています。
同じ色を使用しても感じが違って見えたりすることなどありますよね。微妙な色の濃淡で色々な雰囲気を出してくれるアート技術。いつもたくさん見ていれば、知らない間に感性が磨かれていくんですよね。
デザインを考える面白さ。思うように出来た時の嬉しさ。お客様に自分のアイデアや好みが喜ばれたときに達成感と全てのやりがいを感じます。
ネイルのことを考えることができる「余裕」を一番大切に考えています。時間に追われる仕事。私たちはネイル工場に勤めているわけではなく、1人ひとりネイルアーティストだということを忘れません。
当ネイルサロンのお客様向けホームページのご紹介。当店は外部クーポンサイトなどに集客を委ねていません。ですので、お店をお洒落に紹介するページというより、お客様向けに広告的な内容に制作されています。
2023/06/01
2023/05/27
2023/05/25
2023/05/15
2023/05/06
2023/05/02